学園編(マブラヴEXTRA)についての情報だけであり、
いきなり「アンリミテッド」に分割されたことをプレイして初めて知り、
更に「マブラヴオルタネイティヴ」に分割されることを知った時は愕然としたものである。
挙げ句の果てに発売延期を繰り返し、あれから3年。
ADV形式の「マブラヴ」とは異なり、オルタにはメッセージウィンドウが無く、
映画の字幕のように下に文章が表示され、映画を見ているような感じになる。
3年前、オルタについて「アンリミテッドとは別の可能性」とかageが言っていた気もするが、
「アンリミテッド」のED後の武が再び「アンリミテッド」のOPに戻った状態から始まる。
つまり、武はアンリミテッドの世界の「未来」を知っている状態なので、
オルタはアンリミテッドの時とは違う行動をすることで未来を変える作品と言える。
個人的には「ドラゴンナイト4」に少し似ている気がする。
今のところ8時間くらいプレイしたが、とにかく長い。まだ半分程度だと思う。
結構良い出来だとは思うが、3年も待たされたことを考えるとそれほど凄くもない。